エシカルドリームラジオ♪

先日、当店の取組がインターネットラジオ「エシカルドリームラジオ〜SDGsの達成に向けて〜」で取り上げていただきました。
当店にて行っている取り組みを店主が話しております。
リモートで収録しており、当店の環境が悪いため少々お聞き苦しい部分もございます。ご容赦ください。

エシカルドリーマー167 浅田ひかり(旅する文具屋Acornデザイナー) エシカルドリームラジオ~SDGsの達成に向けて~

○167人目のエシカルドリーマー情報○. .  . ◯旅する文具屋Acornのマイエシカル◯. デザインで広める+αのハッピー!. . . ◯出演者情報◯. 旅する文具屋Acorn デザイナー. 浅田ひかり. . . . ◯活動内容等◯. SDGs17目標全てに貢献できると言われているバナナペーパーを使ったレターセットやメッセー ジカードなどの文房具を企画販売しています。. . . . ◯なぜ、それをしようと思ったのか. 元々デザインは趣味で専門的な学校に通ったこともありませんでしたが、好きなことを活かして 何かしたいと思い様々なものを作って学んでいました。そんな時に、友達のイメージにぴったり のデザインで手紙を書きたいと思い、便箋を作り始めたことがきっかけです。. その際、大学時代に国際協力を学んでいたこともあり、自分や手紙を送る人だけでない+αの誰 かも幸せになる素材で作りたいと思い、探していたところバナナペーパーと出会いました。. 大学時代にタイ東北の貧困地域やスラムに訪れた経験から、その場その場での支援よりも雇用や 安定した教育など、持続可能な事業であることの大切さを感じていたので、バナナペーパーは私 の思いや理想にぴったりの素材でした。. . . . . ◯これからやりたいこと◯. 文具屋さんとしては、レターセットを軸にコンセプトにあった”サスティナブル”な商品を今後も展開し、より多くの人に旅の良さ、手紙の良さ、バナナペーパーの温かさを伝えていきたいと思っています。 また、先日バナナペーパーの工場があるザンビアに訪れ、実際に現地がどうなっているのか、バ ナナペーパーがどのくらい貢献できているのか目で見て・話して、たくさん感じることがありました。現地に足を運びバナナペーパーのサプライチェーンを理解したからこそできる、私のデザイナーとしての役目があると知ったので、その点を強みに今後は活動したいと思っています。. 「エシカルだからこの商品を使う!」という方は正直なところ現在の日本では少数派です。だか らこそ「オシャレだから!」「可愛いから!」「あの子にぴったりだから!」などデザインから 気に入ってもらえるような機会創出を目指してバナナペーパープロダクトを制作されている企業様と共同制作していきたいです。.. . . . . 〇PR事項等. オンラインショップ: https://bunguyaacorn.buyshop.jp/ Instagram: https://www.instagram.com/bunguya_acorn/ . . . . . 次はどんな方にエシカルバトンが手渡されるのかお楽しみに❣️. . . . . #ethical #fair trade #エシカル #エシカルバトン #sdgs #child #love #peace #sustainable #笑顔 #smile #平和 #交流 #world #日本 #japan #愛 #friendly #health #地域 #talk #community #health #play #like #love #nature #goods #文具 #文房具 #バナナペーパー #バナナ
  1. エシカルドリーマー167 浅田ひかり(旅する文具屋Acornデザイナー)
  2. エシカルドリーマー166 中西真子(株式会社SP 教育事業長・広報)
  3. エシカルドリーマー165 畠山いぶき(NPO法人はあぶ工房Together) 畠山いぶき
  4. エシカルドリーマー164 森田雄貴(diving school楽髪オーナー)
  5. エシカルドリーマー163 山内瑠華(合同会社ラピスプライベート代表)

Follow me!