松坂三英傑シリーズ

宣長 -Norinaga-  

「古事記」を解読し「古事記伝」を執筆した松阪の偉大な国学者・本居宣長から命名した逸品煎茶「宣長」。
芳醇な香りと濃厚な旨み、甘みが特徴の逸品煎茶です。

缶 :2,360円(税込、100g)
平袋:2,160円(税込、100g)

氏郷 -Ujisato- 

松阪城を築き、この地を”松坂(阪)”と改名した蒲生氏郷から命名した高級深蒸し煎茶「氏郷」。
「さえみどり」と「ゆたかみどり」の旨味を凝縮したブレンド煎茶です。

缶 :1,750円(税込、100g)
平袋:1,620円(税込、100g)

※現在、平袋商品完売しております。新茶発売までお待ちください。

高利 -Takatoshi-

江戸時代、松坂で生まれ育ち、現在の商売の礎を築いた三井高利から命名した「高利」。
三重県水沢産100%。玉露のような旨味と鮮緑色が特徴の”伊勢 かぶせ茶”。

缶 :1,200円(税込、100g)
平袋:1,080円(税込、100g)

【特別な贈り物に】松坂三英傑セット

城・国学・商売のそれぞれの分野で松阪が誇る3名の偉人を贈り物にしました。

A-1 缶セット :5,600円(税込、各100g)
B-2 平袋セット:5,060円(税込、各100g)